
2020年度
体操ワークショップ
全8回 日曜日・10時30分〜12時
2020年度は体操ワークショップが全8回で開催されます。
各回ごとに異なるテーマが設定され、テーマに則した体操を実習します。
各回ごとにお申し込みが可能です。初めての方、人体力学体操を体験してみたい方、どなたでも参加していただけます。体の仕組みを最大限に活用する人体力学体操、その効果をぜひ実感してみてください。
日時:全8回 日曜日10時30分〜12時
日程およびテーマ:
9月13日:腰痛を緩和する「腰を伸ばす体操」
10月4日:質の良い睡眠をとるための「大胸筋の体操」
11月29日(追加開催):「重ね重ね体操」で体の左右差を減らす
12月13日:胃腸の働きを改善し消化を促進「食べ過ぎ体操」
2月14日:免疫力を高める「リンパ体操」(1)
3月7日:免疫力を高める「リンパ体操」(2)
4月11日:こわばった骨盤を緩める「腰椎4番の捻転体操」
6月6日:こわばった骨盤を緩める「横の股関節体操」
7月4日:神経の緊張をほぐす「一指の体操」
*講義はフランス語で行われます。
参加費:40ユーロ(フランス支部講座生は無料で参加できます)
場所:ESPACE BIEN-ÊTRE
14, rue Louis Morard, 75014 PARIS.
最寄駅は、地下鉄4号線Alésia駅、13号線Plaisance駅、トラム3aのJean Moulin駅です。
この体操ワークショップは、コロナウィルス感染防止の衛生規則にしたがって開催されます。ご参加の際はマスクを着用ください。