"Les dynamismes du corps humain"体験セミナー
- 井本整体フランス支部

- 43 分前
- 読了時間: 2分
こんにちは、井本整体フランス支部です。
今朝はグッと気温が下がり、今年初めて車の窓ガラスが凍っていました。
慌てて出したダウンコートを着て、窓の氷をガリガリ削りながら、
冬の訪れを感じています。
寒くなってくると恋しくなるのが温かいお鍋。
今ではだいぶアジアの食材も手に入るようになりましたが、
白菜、大根、椎茸、エノキ、豆腐、薄切り肉にしらたき・・・
これらの食材はいつものスーパーには売ってないので、
鍋のハードルが少し高くなってしまいます・・・。
それでも最近の料理雑誌には必ずと言って良いほど日本の食材や料理が掲載。
抹茶はもはやレギュラーメンバー、そしてカレーにうどん、焼きそばなどの
定番メニューにちょっとフランスのエスプリを効かせたレシピも載っています。
10年前に比べて食材が手に入りやすくなるのはとてもありがたいです。
以前は見かけなかった大根。最近は大型スーパーでよく見かけるようになりました。
近所の農場にも今年初めて大根が登場。
名前は「Radis japonais」またはそのまま「Daikon」と表記されています。
同じ仲間の野菜はフランスにもありますが、
あの大きくて立派な大根はやっぱり海を渡ってもDaikonなんですね。
さて、今月11月29日(土)14時より、
フランス語新刊書籍、"Les dynamismes du corps humain"の解説&体操体験セミナーを開催します。
発売以来、「本を見て来ました」と体操ワークショップに初めて参加される方がいらっしゃったり、
「あの本とても良いですね!」と操法でお伝えくださる患者さんもいらっしゃいます。
井本先生の著作『弱った体がよみがえる人体力学』に惜しみなく掲載されている内容を網羅した
待望のフランス語版書籍。
一人でも多くの方に手に取っていただければ嬉しい限りです。
「人体力学」と言う名前がいつかフランスで、ヨーロッパで、そして世界で
「JINTAI RIKIGAKU」として広がっていく日がいつかくるかもしれません。
それまでぜひ一緒に体操して、充実した日を送りましょう!
"Les dynamismes du corps humai"解説&体操体験セミナーのお申込みは
当サイトのお問い合わせフォーム、お電話またはメールで受け付けております。
それでは à bientôt !


