top of page
井本整体フランス支部ブログ


井本整体フランス支部
6 日前
花粉飛ぶ春の始まり
こんにちは、井本整体フランス支部です。 先日ラジオを聞いていた時のこと。 パーソナリティーとゲストが何やら鼻息も荒く話していました。 フランスでよく見かける、同時に数人が話す興奮した雰囲気です。 電話で複数の専門家にも繋がり、ラジオから伝わる熱量がぐんぐん増えています。...


井本整体フランス支部
3月7日
久しぶりの赤ちゃんの温もり
こんにちは、井本整体フランス支部です。 先日、昨年11月に男の子を出産した知人が遊びにきました。 3ヶ月になった男の子は、首もすわり、クリっとした大きな目で 目に入る景色を興味津々に見ています。 「抱っこする?」 ふいに私の両腕に赤ちゃんがきました。...


井本整体フランス支部
2月24日
フランス語の本が出版されました
こんにちは、井本整体フランス支部です。 先日、フランス語で3冊目となる書籍が発売されました。 コロナ禍を挟み、紆余曲折、本当に色々あった執筆作業が無事に終わり、 一同ほっと胸を撫で下ろしています。 執筆者をはじめ、体操のモデルさん、カメラマンさん、イラストレーター、...


井本整体フランス支部
1月24日
今日からしばらく所作改善
こんにちは、井本整体フランス支部です。 井本整体東京本部の伊藤先生が隔週金曜日に配信しているメールマガジン。 今日230号が届きました。 「整体生活」についてご自身の経験を踏まえ、 井本先生が常におっしゃられている教えの数々・・・...


井本整体フランス支部
1月6日
2025年スタート!3月はパリセミナー!
こんにちは、井本整体フランス支部です。 1ヶ月ほど前に「師走かぁ」としみじみしていたら見事に風邪を引きました。 さらに家族全員、風邪、風邪、風邪。 師走は走り回るどころか半分寝込んだまま、あっという間に過ぎ去っていきました・・・。...


井本整体フランス支部
2024年11月15日
整体用語カモン!
こんにちは、井本整体フランス支部です。 お店に行くと、クリスマスの商品やデコレーションが 本格的に並ぶようになりました。 ハロウィンが終わってすぐ、クリスマス商品が並びましたが、 お店によってはカボチャとツリーが横並びになっているところも。 グレーな天気が悶々と続く11月、...


井本整体フランス支部
2024年10月15日
いくつになっても背比べ
こんにちは、井本整体フランス支部です。 8歳になる娘が最近毎朝自分で身長を測っています。 メジャーを持ってきて、壁にくっついて自分の頭に本を乗せています。 学校では身体測定がないので、正確に何センチかわからず、 でもクラスの中で2番目に小さいようだ、というのが気に入らず、...


井本整体フランス支部
2024年10月3日
秋の味覚、りんごの季節
こんにちは、井本整体フランス支部です。 秋本番の気温と空模様が続いていますね。 セーターに薄手のコートを羽織り、 お店に行くと、飾り付けはかぼちゃ溢れるハロウィーン。 そっか、月末だしハロウィーンだ、と思っていましたが、10月は始まったばかり!...


井本整体フランス支部
2024年9月23日
風邪が流行るこの季節
こんにちは、井本整体フランス支部です。 9月から新年度が始まり、 フランス支部の初等講座が新規開講しました。 新たに初等講座に入学された方も、 何年も通っていらっしゃる講座生の方々に囲まれ、 充実した1日を過ごされた様子でとても嬉しく思っています。...


井本整体フランス支部
2024年9月3日
2024年度スタートです!
こんにちは、井本整体フランス支部です。 パリオリンピックに沸いた今年のフランス、 2ヶ月のバカンスも終わり、いよいよ新年度がスタートしました。 真新しいリュックを背負って登校する新1年生の姿は頼もしく、 見ているこちらもなんだかワクワクしてきます。...


井本整体フランス支部
2024年3月25日
バカンスは上腕二頭筋で快適に
こんにちは、井本整体フランス支部です。 東京本部の伊藤先生が配信されているメールマガジン。 3月1日配信の「人体力学・井本整体の不思議vol.207」では 体操指導者の先生が駅で具合が悪い方に遭遇したエピソードがありました。...


井本整体フランス支部
2024年2月29日
花咲く3月、パリセミナー開催です
こんにちは、井本整体フランス支部です。 4年に一度の2月29日、あ、今年はパリオリンピックだ!と思った方も いらっしゃるのではないでしょうか。 2月は日本もフランスも寒暖の差がかなり激しかったように思います。 こちらでも、「今日はコートいらないね」なんていう日があったかと思...


井本整体フランス支部
2024年1月23日
フランス語圏では足湯が人気?!
こんにちは、井本整体フランス支部です。 寒波が続いた1月上旬、見事に風邪を引きました。 子供の一人が咳をし始めたのがその少し前、だんだんひどくなってきたと思い 蒸しタオルをしたり足湯をしたり。 夜寝始めると咳が出るので、胸や背中に手を当てて一緒に寝ていたら...


井本整体フランス支部
2024年1月11日
まさかの食中毒スタート
寒い毎日が続いていますが、皆様お元気でいらっしゃいますか。 年明けからこちらでも日本のニュースがたくさん流れました。 能登半島地震で被災された方々が、1日でも早く穏やかな日々を取り戻せますよう 心からお祈り申し上げます。...


井本整体フランス支部
2023年12月22日
美味しい冬のお料理で良いお年を
こんにちは、井本整体フランス支部です。 クリスマスもすぐそこ、師走の雰囲気が充満してきました。 クリスマスシーズン、冬の温かな料理が食卓に並ぶ機会が多くなりますね。 おでんのような鍋のようなポトフ、 赤ワインでじっくり煮込んだブフブルギニョン、...


井本整体フランス支部
2023年12月5日
離れて暮らすもどかしさ
こんにちは、井本整体フランス支部です。 気がつけば12月、寒さもしっかり居座るようになりました。 先日日本の母親に電話をしてみると、 「今日はヨガの日だったから、よく眠れそうだわ〜」と弾んだ声。 あと1ヶ月で84歳になる母ですが、10月からヨガを始めたそうです。...


井本整体フランス支部
2023年11月24日
翻訳の友AIでどこまでできる?
今日11月24日、東京本部の伊藤先生からメルマガの配信がありました。 隔週金曜日に送られてくるメルマガは、今日でなんと200号! 井本先生のお言葉、伊藤さんの経験されたこと、道場のお話など 毎回ずっしりと充実した内容、襟を正す思いで拝読しています。...


井本整体フランス支部
2023年11月7日
風邪のあと
こんにちは、井本整体フランス支部です。 二週間ほど前、見事に風邪を引きました。 ちょうどそのちょっと前、ザ・季節の変わり目という感じの気候が続き、 寒暖差が激しく、これは体に堪えるなーと感じていました。 そして9月のドタバタ新年度がようやく一段落してリズムも落ち着き、...


井本整体フランス支部
2023年10月5日
シラミパニックの秋
こんにちは、井本整体フランス支部です。 いよいよ空気が本格的に秋になってきました。 とはいえ、例年に比べればかなり気温が高くなる日もあり、 体調管理が難しい季節ですね。 そんな秋のスタートにお馴染みなもの、それは「シラミ」。 この時期になると、幼稚園や小学校の校門に...


井本整体フランス支部
2023年9月21日
ラジオとメールマガジン
こんにちは、井本整体フランス支部です。 今週はグッと気温が下がり、今朝は土砂降りの雨のスタートとなりました。 一方、日本は朝晩少し涼しくなったものの、まだ暑さが続いているとか・・・ こんな日本の情報は、毎朝インターネットで見る日本のニュースが情報源となっています。...
bottom of page