top of page
井本整体フランス支部ブログ
井本整体フランス支部
2023年5月23日
移動遊園地で車酔い
こんにちは、井本整体フランス支部です。 先週末フランスは4連休でした。 3つのエリアに分割して時期をずらしている通常のバカンスとは異なり、 フランス全土一斉連休でしたので、かなりの渋滞が発生した週末となったようです。 爽やかなお天気に恵まれた連休初日の木曜日夕方、どこからか...
井本整体フランス支部
2023年5月12日
歯の妖精がやってくる
こんにちは、井本整体フランス支部です。 先日、娘が「上の前歯が抜けた!」と抜けた歯を手のひらに乗せて走ってきました。 私が子供の頃は、歯が抜けると、上の歯は軒下へ、下の歯は屋根の上に投げて いたように思いますが、こちらでは抜けた歯を枕の下に置いて寝ると、...
井本整体フランス支部
2023年4月13日
傷には化膿活点、テープ、そして安心感
こんにちは、井本整体フランス支部です。 この時期、地元の小学校高学年のクラスでは「Classe découverte」と言って、 林間学校や修学旅行のような滞在を計画することがあります。 でもそこはフランス、担任の先生の采配によって決まるので、...
井本整体フランス支部
2023年4月5日
ブルターニュの桃
こんにちは、井本整体フランス支部です。 いよいよ4月に入りましたね! 日本は新年度ですが、こちらは特に変化のないフワッとした日常が続いています。 それでももうすぐ復活祭「Pâques」。 スーパーにはウサギや卵の形をしたチョコレートが見事に山積みされています。...
井本整体フランス支部
2023年3月23日
パリセミナーが開催されました
こんにちは、井本整体フランス支部です。 先週末の18日19日、パリ6区のForum104にてパリセミナーが開催されました。 (写真は後日公開いたします!) 以前から続くストライキが収まらず、スイス支部長のジョージ先生も無事パリまで...
井本整体フランス支部
2023年3月7日
手は女、腕は男で肩女
こんにちは、井本整体フランス支部です。 3月に入り、春もすぐそこ!と喜んでいたのも束の間、 また雲に覆われ、怪しい空模様の今日この頃ですが 皆様お元気でお過ごしでしょうか。 でもそこは春、嬉しいニュースが入りました。 なんと3人のフランス支部講座生が今年東京本部の...
井本整体フランス支部
2023年2月24日
生理と上手に付き合うこと
こんにちは、井本整体フランス支部です。 先日、スペインで生理休暇が欧州で初めて法案を通過したというニュースがありました。 すでに生理休暇がある日本と比較する記事も目にします。 生理痛の症状の重さは人によっても違いますが、...
井本整体フランス支部
2023年2月16日
校門での出来事
こんにちは、井本整体フランス支部です。 フランスでは、小学生の子供の送り迎えは親が担当します。 下校時間が迫ると、校門の前には子供を待つ親でいっぱい。 皆おしゃべりをしながら子供たちが出てくるのを待っています。 先日、私の前に3歳ぐらいの男の子とお母さんが待っていました。...
井本整体フランス支部
2023年2月3日
目の回復を目指すうさぎ年
こんにちは、井本整体フランス支部です。 今年に入って、「ザ・パリの冬」というグレーの天気が続いている今日この頃。 先日リヨン在住の知人が来た時に「わー、パリだね。暗いね」と開口一番言われました。 寒さも続き、小雨も続き、どうしても室内で過ごす時間が長くなります。...
井本整体フランス支部
2023年1月30日
海を渡る巻頭言集
こんにちは、井本整体フランス支部です。 パリ近郊はグレーな空に覆われた日が続き、青空が恋しくなり始めた月末を迎えています。 そんな鬱々とした雰囲気を吹き飛ばしてくれるのが、 月初めに郵便受けに入っている井本整体の機関紙「原点」です。...
井本整体フランス支部
2023年1月20日
町に魚屋さんがオープン
こんにちは、井本整体フランス支部です。 今月初め、家の近所に魚屋さんがオープンしました。 働き盛りのご夫婦が、ベルサイユのマルシェで魚屋を営んでいるご両親から独立し、 この町の元お花屋さんを改装して、ブルーが鮮やかな外装のお店を開店。...
井本整体フランス支部
2023年1月6日
新春、春の体
新年明けましておめでとうございます。井本整体フランス支部です。 2023年が皆様にとって穏やかな年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。 年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか。 フランスは冬とは思えないぬるっと暖かい空気に覆われ、湿気が多い日が続いています。...
井本整体フランス支部
2022年12月23日
今年も感謝を込めて
こんにちは、井本整体フランス支部です。 井本整体フランス支部も、2022年最後の講座が終了しました。 12月のTGVのストライキとぶつかり、 ブルターニュから通っていた講座生の方の中には、 泣く泣く講座を欠席せざるをえない方もいらっしゃいましたが、...
井本整体フランス支部
2022年12月16日
10分が待てない
こんにちは、井本整体フランス支部です。 毎日氷点下の寒い日が続いており、周りでは風邪気味の人が多くなっています。 いよいよ師走も後半戦。咳をしながら、鼻をすすりながら忙しそうに歩く人が増えているこの頃。 それでなくても、ゆったりと、一つ一つのことを丁寧に行うことが難しい日々...
井本整体フランス支部
2022年12月9日
丸めたハンドタオル
こんにちは、井本整体フランス支部です。 昔、井本先生の操法を受けさせていただいた時のこと。 順番になり、受付の方に名前を呼ばれると、 操法室の入り口で正座で礼をして入り、 私の前の方の操法が終わるまで横に座って待ちます。...
井本整体フランス支部
2022年12月2日
日本のグルメのように
こんにちは、井本整体フランス支部です。 ここ数年、料理雑誌を眺めていると、 日本食のメニューや食材をよく見かけます。 お醤油、お味噌、抹茶はもちろんのこと、 煮込みうどん、天ぷらそば、ゆずケーキ、、豆腐ステーキ、 スープから作るラーメンのレシピまで掲載されていたことがありま...
井本整体フランス支部
2022年11月25日
続けることの大切さ
こんにちは、井本整体フランス支部です。 以前から使用していたメガネが壊れてしまったので、 前回日本へ帰国した時に、新しいメガネを作りました。 家の中では裸眼で過ごしていますが、車の運転に十分な視力がないので、 外出時はメガネかコンタクトレンズをしています。...
井本整体フランス支部
2022年11月4日
冬時間の誘惑
こんにちは、井本整体フランス支部です。 五日前の日曜日、フランスは冬時間に変更になりました。 毎年一瞬頭がこんがらがってしまうのですが、 土曜日の朝7時は、変更後の日曜日にはまだ朝6時。 日本との時差は8時間になりました。...
井本整体フランス支部
2022年10月28日
「片方」の調子が悪い時
こんにちは、井本整体フランス支部です。 先日、駐車場から出ようとした時、「バンッ」と音がして、 プシューっとタイヤの空気が抜けました・・・。 ガラスの大きな破片がタイヤの側面に刺さり、見事にパンク。 翌日の朝、車を引き取りに来てもらい、その日に修理できて一安心でした。...
井本整体フランス支部
2022年10月21日
フランスに人間ドックはない?
こんにちは、井本整体フランス支部です。 先日、知人の日本人2人と話していると、こんな会話が聞こえてきました。 「フランスって人間ドックないよねー」 「そうそう!在仏外国人御用達のあの大きな病院にはあるみたいだけど、 とにかく高いって噂だよ」...
bottom of page